SSブログ

ライブラリを作成(PCB) [DesignSpark PCB]

つぎにPCBに必要な部品を作成します。Librarieseボタンを押します。

PCBSym1.JPG

Library Manager画面が開くので、PCB Symbolsを選択し、Wizardボタンを押します。

PCBSym2.JPG

ウィザードが開始されます。次へボタンを押します。

PCBSym3.JPG

UnitをEnglish、milを選択します。Precisionは0です。次へボタンを押します。

PCBSym4.JPG

DIPを選択します。次へボタンを押します。

PCBSym5.JPG

ピンの本数は8×2なので16本、Pad Countsに16を設定します。Mesurementsのeが100、Eが1100に設定します。次へボタンを押します。

PCBSym6.JPG

次へボタンを押します。

PCBSym7.JPG

次へボタンを押します。

PCBSym8.JPG

Footprint Nameに値を設定し、完了ボタンを押します。

PCBSym9.JPG

メニューバーのsettingsメニューからUnitsを選択します。

PCBSym10.JPG

Unitsをmil、Precisionを0に設定してOKボタンを押します。

PCBSym11.JPG

Gridsボタンを押します。

PCBSym12.JPG

Step Sizeを100mil、Snap ModeをTenth Gridに設定してOKボタンを押します。

PCBSym13.JPG

Toggle Screen Gridを押して、グリッドを表示させます。

PCBSym14.JPG

ウイザードで作成された部品はグリッド上と一致していません。マウスを左上でクリックしてそのまま右下まで動かして部品を全選択します。

PCBSym15.JPG

マウスのスクロールで拡大し、1番ピンを選択してグリッド上になるように移動させます。

PCBSym16.JPG

Pin Nameを全選択して、右クリックのメニューからRotate One Stepを選択します。選択したものが、反時計回りに90度回転します。

PCBSym17.JPG

以下のようになります。

PCBSym18.JPG

部品下のPin Nameをすべて選択します。

PCBSym19.JPG

選択したまま移動させます。

PCBSym20.JPG

部品上部のPin Nameも同様に移動させます。選択状態で右クリックのメニューからPropatiesを選択します。

PCBSym21.JPG

Propertiesダイアログで、ALignmentをRightに設定し、OKボタンを押します。

PCBSym22.JPG

右寄せになりました。

PCBSym23.JPG

WROOM02のアンテナ部分があるので、1番ピン寄りの外形を広げます。線を選択状態にします。

PCBSym24.JPG

そのまま、マウスをクリックしたまま左に移動させます。できました。

PCBSym25.JPG

印刷して実物と比べます。メニューバーのFileメニューからPrintを選択して印刷します。

PCBSym26.JPG

問題なさそうです。

DSC_0015.JPG

次に回路図で使う部品とPCBで使う部品を1つのコンポーネントとして作成します。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。