SSブログ

DesignSpark PCB8.0のインストール [DesignSpark PCB]

DesignSpark PCBのバージョンが上がりましたので、インストールしてみました。バージョンは7.2から8.0になったようです。古い7.2はアンインストールしました。
https://www.rs-online.com/designspark/pcb-download-and-installation からファイルをダウンロードします。ダウンロードしたファイル「DesignSparkPCB_v8.0.exe」をダブルクリックして、インストーラを起動します。

PCB1.JPG

NEXTボタンで次へ遷移します。

PCB2.JPG

基本、NEXTボタンでOKです。

PCB3.JPG

PCB4.JPG

ユーザ名にメールアドレスを設定します。

PCB5.JPG

PCB6.JPG

PCB7.JPG

PCB8.JPG

インストール完了です。

PCB9.JPG

起動するとこんな画面が出てきます。

PCB10.JPG

次は、バージョン7.2で作ったライブラリを持ってきて、以前作ったプロジェクトを呼び出します。なお、初期インストールは、アクティベーションが必要です。以下のURLで詳しくはチュートリアルをみてください。
https://designspark.zendesk.com/hc/ja/categories/201145765-DesignSpark-PCB

Volumio2で音楽4 [Volumio]

それでは、有機ELディスプレイとボタンを接続します。接続は以下の通りしました。

GPIO.JPG

Volumio2を起動し、プラグインの設定をします。プラグインでGPIOボタンの設定を追加します。

plugin1.JPG

インストールを実行し、設定を行います。

plugin2.JPG

どの操作をどのGPIOに接続されたボタンに割り振るか設定をします。

plugin3.JPG

ボリュームをソフトウェアで実行する場合は、プレイバックオプションで設定をします。しかしながら、設定してもうまくボリュームを操作することができませんでした。私の場合、アンプで音量調節をするので、GPIOボタンの設定とボリュームのソフトウェアでの設定はしないようにします。

plugin4.JPG

あとは、有機ELディスプレイに表示するプログラムを書くだけです。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。